渋谷ではたらくゲームプロデューサーのブログ

渋谷で働くゲームプロデューサーのブログです

調子乗って学生起業したら、留年した話。

スポンサードリンク

f:id:gameproducer:20160920203508p:plain

 

最近話題のレールに乗った人生に関するブログ。

www.ishidanohanashi.com

 

このブログを受けて

ネット上では賛否両論、様々な声が寄せられています。

……あれ?俺、乗り遅れた?…このビッグウェーブ、乗り遅れた??

 

ということで、自分もこのビッグウェーブに乗り、ブログを書きたいと思います。

※記事書いてて思ったけど、上のブログ内容とあまり関係ないな笑

 

以前、ブログにも書きましたが、自分は3留しています。

gameproducer.hatenablog.com

この留年の3回の中で、2回の留年は学生時に会社を興し

それに熱中しすぎたあまりの留年です。

過去を振り返りながら書くことが最近のビッグウェーブだと学んだので

自分も流れに乗るカタチで書きたいと思います。

 

中学・高校時代

一言で言うと、中学・高校となんでも無難にできる中の上人間でした。 

 

部活に所属せず某サッカークラブのユースに所属し、

そこそこの結果を出していました。

高校の途中でふと糸が切れてやめちゃったのですが。。。

ただ続けていても背が大きくないし、フィジカルとか通用しなさそうなので

やめたことに後悔はなし。

 

女性関係に関しても、困らない程度にはモテる。笑

自慢ですが彼女が1ヶ月以上いなかったことがないくらいにはモテていた。

自分から告白したことがあるのは1回だけだし。。。

まあ学校が私服で校則がないところだったので

そこそこ服に気を使えば誰でもモテていたというのはある。服に感謝。

 

勉強もそこそこできた。

学校で一番ではないし、普段のテストでは中の中って感じだったけど

受験期を迎え、勉強し始めると普通に上位20位に入ることができた。

そのまま受験も無難に終え、中堅のMARCH文系に入学。

 

要はみんなが言うレールの中のレールを

ちょびっとだけ正確に歩いてきた感じだった。

 

大学時代

ここから徐々にレールから外れてきたかもしれない。

 

大学入学したての時は、

サークルを掛け持ちし、飲みまくり、ヤリまくりだったけど、どこか虚しさを感じる。

友だちと一緒にいるけど、やってることは飲むこと、合コン

たまに真面目なサークル活動で、生産性はほぼなく

唯一の成果は自分と同じようなことをし、レールに乗っている女子大生と

一夜を共にできるということだけ。

 

中学・高校時代だったらそれで満足できてたのかもしれないが

大学という一番の自由を持っている年代だからこそ物足りなさが押し寄せたのかもしれない。

 

自分の当時の欲求でいうと「モテたい」「金欲しい」の2つしかなかった。

(今も変わらず、この2つしかないけど。。。)

 

そこで大学生活を変えようと考えた。

ちょっと調べてみると、一番モテる職業?は「経営者」らしい。

しかも世界、日本、共に一番金を持っているのも「経営者」(正確には創業者)っぽい。

 

じゃあ経営者をやろう、と考えた。

素直かつ、あまり失敗をしたことがない人間の浅はかな考えだと今なら思う。笑

ただ大学を中退するという選択肢は考えてすらいなかった。

最初に挙げた石田さんのブログは正直読んでいないので

なんとも言えないが、「卒業しなくても経営者になれるのであれば卒業しない方がいい」と当時の自分は考えていた。とりあえずやめる理由がないと。なんでやめなきゃいけないんだと。

 

ということで、自分は大学に在学したまま、会社を興そうした。

参入した市場は「教育市場」

詳細はあまり言わないが、シンプルに学生に講義し、月謝をもらうスタイル。

 

大学生だし時間はあるから、1日最低15時間働くと決めて、業務を行った。

最初は人集めに苦労したけど

大学名が役に立って、お客さんから信頼をもらえ、集客に役立った。

有名な企業家の方に出資してもらう際にも、

最初は大学生ということで会っていただけた。

 

ただ大学生ということが若干でも有利?にはたらいたのはこれくらい。

 

結論、事業は学生にしてはそこそこ良くでき

2年間継続して営利を出し、レール上の大学生よりは金持ちにはなれた、モテた。

 

結果論だが大学をやめていても出していた成果に大差はなかったと思う。

成果が変わらないのであるなら大学をやめなかったことは

ある意味良かったのかもしれない。この活動で2回留年したけど…笑

 

ただ事業を続けていく勇気が自分にはなかった。

年がら年中、学生に講義を続けていくのが怖くなってしまった。

 

そこでこの事業に対する情熱はプツリと切れ、レールに戻ることにした。

 

gameproducer.hatenablog.com

 

このブログで紹介している通り、

就職活動をし、入りたい会社に入れてもらった。

そこで今は会社員をやっている。

 

大学に在籍した意味はあったのか?

どっちでもいいかなと思う。

 

自分が得たいものは別に大学にいなくても

手に入れることはできたけど、それはあくまで自分視点で

研究やりたい人、ある特定企業に入りたい人とか

大学っていう箱の中にもいろいろな人がいる。

 

個人的には大学に行く必要はなかったと考えているけど

ほかの人は違うかもしれないし、それを「レール」という言葉で

ある物事をひとくくりにするのはどうかなと思う。

 

ということで自分が言いたいのは

「レール」なんてないと思うよってこと。

こうやって無難な感じに収めた方が炎上せずに済むのかな?

 

以上

おしまい!

 

トピック「レール」について